12月7日(水)、もちつき大会をしました。
始まる前には、静かに座って先生のお話をしっかりと聞けていました♫

まずは、めばえ組さんから(^^)/




保育者の補助がありましたが、杵をしっかりと自分で持って、カシャカシャとなる音を楽しんでいました♪
次は、ふたば組さんです(^^)/


最初は保育者の補助がありましたが、「ぺったんこ♪ぺったんこ♪」の掛け声に合わせて、自分でお餅をつくことができました!!
最後は、よつば組さんです(^^)/



さすがよつば組さん☆彡
「ぺったんこ♪ぺったんこ♪」の掛け声に合わせて、リズムよく餅つきを楽しんでいました。
みんなでついたお餅を重ねて、みかんをのせたら、鏡餅の完成です(*^^*)

もちつき大会のあと、ふたば組とよつば組はスライムを使って感触遊びをしました。




みんなで「ぺったんこ」のかけ声をしたり、おもちつきごっこやスライムの感触遊びで、おもちつき大会を楽しむことができました♡
くみせんせい