日々の保育– category –
-
新年度の子どもたちの様子
4月から新年度がスタートしました!! 一週目は不安な様子があり、泣いて過ごすことが多かった子どもたちでしたが、少しずつ園にも慣れて遊ぶ姿が見られ てきました!(^^)! そんな子どもたちの様子をのぞいてみたいと思います♪ 泣いていたお友だちも、おや... -
✿ 進級式 ✿
めばえ組・ふたば組・よつば組の進級式を行いました。 ♪うた「おもいでのアルバム」をよつば組さんを中心に大きな声で歌い、式が始まりました。 智彦先生からのお話では、この一年間で一人ひとり大きく成長し保育園生活を楽しく送ってくれて良かったこと。... -
ひなまつり会
3月3日(金)ひなまつり会をしました♫ 「うれしい ひなまつり」を元気よく歌ったあと、「ひなまつり」の紙芝居を見ました。 静かに集中して先生のお話を聞いています(*^^*) めばえ組さんも、座ってちゃんと見ていました♫ そのあと佳子先生からの出し物... -
お店屋さんごっこ
よつば組、はと組、もも組のお友達と一緒にお店屋さんごっこで遊びました。 ドーナツ、お寿司、アイスクリームにキャンディー!!おいしそうな食べ物がたくさんありましたよ♪ よつば組のお友達が休みになってしまい、一人で参加しました。 その為か、少し... -
保育参観♬
2月8日(水)保育参観がありました。 今回の保育参観のテーマは「音楽に親しむ機会を大切にしよう」です♫ まずは、ふたば組・よつば組の子どもたち。 一人一人呼名をすると、いつものように「はいっ!」と元気よくお返事する子や、緊張や恥ずかしさから... -
◆豆まき大会◆
2月3日(金)に豆まき大会をしました。 豆まきのお歌をみんなで元気よく歌ったり、節分についての紙芝居を見たりしました♫ みんな紙芝居に集中していました(^^) 豆まきの掛け声の練習もしました! 「鬼はそとー!福はうちー!」と 大きな声で言うことが... -
☆1月誕生会☆
1月20日(金)1月生まれのお友だちのお誕生会をしました♬ 1月生まれは、ふたば組の男の子1名です。 まずは、「あたま・かた・ひざ・ポン」のおうたを歌いました(^^) 「あたま・かた・ひざ・ポン!手~は~あたま~♪」など、 おうたに合わせて手を動かして... -
お正月遊び週間
1月10日~13日はお正月遊び週間でした! みんなでお正月遊びを満喫しましたよ(^^)/ コマ回しに、だるま落とし、福笑い、カルタと大盛り上がり! 自分たちでコマに絵をかき、コマ回しに挑戦!最初はうまく回せずに苦戦している様子でしたが だんだんと... -
クリスマス会
12月20日(火)クリスマス会がありました! 自分でお顔をつくったトナカイの帽子や、サンタさんの帽子をかぶって準備万端☆ まずは、佳子先生が絵本「クリスマスのおとしもの」を読んでくれました。 みんな静かに集中して見ていました(^^) そのあとは、... -
なかよし発表会ごっこ(交流会)
12月12日(月)、来年度りす組へと進級する、はと組・もも組・よつば組の交流会がありました。 まずは全員で各クラスのダンスを踊りました♫ はと組さんの「フルフルフルーツ」や、もも組さんの「うちゅうにムチュー」を見ながら真似して踊ってみます(*^^*)...